◆はじめてのかたへ
◆イベント
◆大滝でのノルディックウォーキング
◆JNWSについて

学科紹介

1 ノルディックウォーキング学科

講習会からINWA認定の指導者養成まで
ノルディックウォーキング教室
ウッドチップが敷きつめられた専用コースで、大滝の自然を楽しんでいただくノルディックウォーキング。対象に合わせて、楽々3kmコース、ロケーションを楽しむ5kmコース、起伏に富んだ6kmコース、長距離を楽しむ9kmコース。
講習会の実施対象に応じて5つのクラスで展開しています。

[リカバリークラス]

足腰に不安や障害がある方、歩行困難者が椅子から立ち上がり、自宅周辺を歩けるまで。介護者として介添えや見守りを学びたい方にもおすすめです。

[ヘルスクラス]

野外を30~60分程度の歩行ができる方の健康維持・増進に。

[フィットネスクラス]

運動強度を高め、ダイエットや体力向上を目標に。

[スポーツクラス]

ポールを使ったトレーニング等コンディショニングづくりや競技力向上に。

[介護予防クラス]

対象者は介護職、看護師や介護をしている一般の方。メタボやロコモ、認知症など介護予防を目的とした座学事業を3時間、実技講習としてポールを使ったストレッチングや体力・状況に合わせた歩き方、特殊なケースのポールワークを4時間学びます。

イベント運営

4km・6km・12kmのコースを大会形式で楽しむイベントの開催や運営指導を行います。

指導者養成

本校は国際ノルディックウォーキング連盟(INWA)の教育プログラムを
日本でいち早く取り入れ、現在は日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)の指定校としていつでも指導者を養成することができます。

[INWA&JNFA公認アクティヴィティリーダー(AL)養成講座]

受講基準:活発なノルディックウォーカーで、講習中のトレーニングを十分こなせる心身ともに健全な方。かつノルディックウォーキングの楽しさを広く紹介するために、ノルディックウォーキングについて、またポールを使用したウォーミングアップ・クーリングダウンなどの学習に意欲のある方。

[INWA&JNFA公認ベーシックインストラクター(BI)養成講座]

受講基準:INWA&JNFA公認アクティヴィティリーダー資格を取得して、一定の活動経験を経た方。

2 クロスカントリースキー学科

初心者指導や競技者サポート、技能検定も

クロスカントリースキー教室

初心者には用具を貸し出し、基本的な滑り方を指導します。指導種目はクラシカルテクニック、スケーティングテクニック。競技者には大会用トレーニングや選手養成のためのコーチも行います。

チューンアップ教室

用具の手入れの仕方、気象条件やコース、雪温・雪質に合わせたワックス指導を行います。

ローラースキー教室

クロスカントリースキーの夏場のトレーニングとしてローラースキーの指導を行います。

全日本スキー連盟(SAJ)公認クロスカントリー技能検定会

地元の伊達スキー連盟と連携し、SAJ公認のバッジテスト1~3級(ジュニア2級、3級含む)を実施します。

3 スノーシューイング学科

日頃散策できない冬の山麓や平原を楽しむスノーシューイング教室
大滝の雪原を散策。北海道百名山の一つ、 徳舜瞥山 とくしゅんべつやま 裾野の洞窟で神秘的な氷荀見学を楽しめます。

指導者養成
[スノーシューイングアクティヴィティリーダー養成講座]

スノーシューイングの基本を学び、インストラクターのサポート役として活躍できます。

[スノーシューイングインストラクター養成講座]

対象は上記の養成講座修了後、活動経験を積んだ方。リーダーとしてグループ指導ができるようになります。